機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

24

Linux女子部カメラ支部04「ポートレート実践編」

Organizing : Linux女子部

Hashtag :#ljstudy
Registration info

女子枠

Free/Pay at the door

FCFS
9/19

一般枠

Free/Pay at the door

FCFS
19/19

Description

これまで、Linux女子部カメラ支部の勉強会で撮影基礎、LinuxデスクトップでのRAW現像、撮影実践編など学びました。
今回はリクエストの多かった、人物を撮影するための技術「ポートレート実践編」を開催することになりました。
実際にポートレート撮影を行いながら、楽しく撮影技術を身につけていきましょう!

参加対象
 ある程度の撮影基礎を知っていて、ポートレート撮影を学びたい方
 (今回はLinuxの知識が無くてもOKです!)

参加方法
 男女共学、家族参加OKです。
 男性は一般枠、女性は女子枠にて参加登録お願いします。

 ※当日持参するカメラの機種およびレンズについてはコメント欄(またはフィード欄)にてご連絡下さいませ。機種をお伺いする目的は、参加者の機種やレンズの画角を把握して、当日の順番や画角ごとのテクニック紹介時のご参考にするだけなので、カメラの機種はどんなカメラだって構いませんよ!(レンズについては分かる範囲で結構です)
 ※家族連れになる場合もコメント欄にてご連絡お願いします。
  また、当日はパートナーや子どもを撮影することも可能です。
  ぜひワンランク上の家族写真をマスターしましょう!

当日スケジュール 

   2014年5月24日(土)

  • 12:30~  開場・受付

  • 13:00~  開演

  • 13:05~  ポートレート撮影講座
    【講師】Linux女子部カメラ支部顧問 藤田 稜 先生

  • 14:00    休憩(10分間)

  • 14:10~ 撮影実践編 前半 (70分間)

  • 15:20    休憩 (15分間)   

  • 15:35~  撮影実践編 後半 (70分間)

  • 16:45   フォトコンテストのご案内

  • 17:00   閉会


※5/24(土)18:00より、同会場で「TechGIRL」が開催されます。興味のある方はこちらもどうぞ!詳細・申込は以下になります。

モデル

 美雲このは  (ConoHaイメージキャラクター)
 美雲あんず  (GMOアプリクラウド応援キャラクター)

このは&あんずフォトコンテスト同時開催!

 撮影実践編で撮影した作品を、フォトコンテストに応募する事ができます。
 フォトコンテスト入賞作品は、GMOインターネット様運営のConoHa応援サイトにて発表&掲載させていただく予定です!
応募方法
 GMOメディアが運営する「写真部」内のコミュニティ機能
 「Linux女子部カメラ支部」内で応募します。
 事前に「新規登録」→「コミュニティ参加リクエスト」をお願い致します。

参加費

 無料

持ってくるもの

 ・カメラ (一眼レフ、ミラーレス、コンデジ問いません)、一眼の方は交換レンズ
 ・レフ板、外部フラッシュ、予備電池、三脚、ブロアーなど (必要な方のみ。無くても可)
 ・飲み物 (アルコールはNG)
 ・お菓子 (みんなでお菓子を持ち寄って休憩中にいただきましょう。高価なものでなくてもOK)

※当日は屋内での撮影を予定しております


 本イベントを開催するにあたり、GMOインターネットグループ運営するコミュニケーションスペースをご提供いただきました。GMO Yoursは「世界一のサービスを提供するために世界一の人財があつまる場として作られ、24時間無料で利用できると評判のスペースです。


必ずお読み下さい

会場利用や当日の受付について

  • 【1階ロビー】にて受付致します。
    その際に【名刺2枚】と、
    connpassより発行された【受付票の番号】と【ユーザー名】を受付担当にお伝え下さい。
    ※名刺ご提出の目的
    参加者の氏名と連絡先は入退室管理の観点、機器破損・怪我等トラブル発生時のためにお伺いします。その他の目的には利用致しません。受付時にいただいた名刺や個人情報はすべてGMOインターネット様にて適切に処理します。本勉強会には残しません。
  • 当日は時間厳守でお願いします。
    13:00までに必ず受付をお願い致します。
  • もし、当日やむを得ず遅れる場合は、二つのハッシュタグ 「#ljstudy #ボスケテ」を付けてTweetいただいて、関係者が気づいた際は1階ロビーまで迎えに行きますが、Tweetを見張っている担当者がいるわけではありませんので、すぐに迎えにいけるお約束はできません。予めご了承下さい。
  • 会場内にアルコールのお持込はお断りしております。
  • 必要に応じて、電源タップは各自でご用意ください
  • Ustは実施しません
  • 会場でのWi-Fiは利用できますが、低速または繋がらない可能性があります。よって、利用可能かどうかはお約束ができません。
    インターネットへの確実な接続が必要な方は、ご自身のポケットWiFiやスマホのテザリング機能などをご利用ください
  • 貴重品の管理は参加者ご自身で行なっていただきますよう、よろしくお願いします。
  • 当日はお子様連れが参加します。
    少し賑やかになることをご理解くださいませ。
  • お子様連れの方へ
    保護者の方が責任を持ってご対応をお願いします。
    また一般的なオフィススペースと変わりませんので、乳児・幼児に適した場所とはいえず、それゆえ何かトラブルがあったとしても責任は負えませんので慎重にご判断くださいませ。

注意点

本勉強会は、企業のセミナーではありません。Linuxが好きなコミュニティ「Linux女子部」によるボランティア運営のもと開催しています。
そのため、以下のような行動を取られた方は、以降の参加をお断りしますのでご了承下さい。
  • 講師および参加者に対して、勉強会の妨害と見られる言動や行動
  • 人材紹介、転職、マルチ商法、宗教など、本勉強会とは関係のない勧誘
  • 開催中の事故・天災・その他の事象によってもたらされたすべての不利益に関して、当勉強会、および会場提供者はその責任を負いかねます

Presenter

藤田 稜 氏 (@rioriost) 藤田 稜 氏 (@rioriost)

Feed

Manami Taira

Manami Tairaさんが資料をアップしました。

05/29/2014 22:51

as001

as001 wrote a comment.

2014/05/24 08:12

D7000です。

kage1208

kage1208 wrote a comment.

2014/05/22 20:49

Canon EOS M、レンズは付属のものです。

三毛田にょろん

三毛田にょろん wrote a comment.

2014/05/22 20:30

参加できたらD7000 + 18-300mm f/3.5-5.6もっていきますー!

みうな るか

みうな るか wrote a comment.

2014/05/22 19:52

間違えました… 単焦点のほうは F1.9 でした (*ˊᵕˋ*)੭

みうな るか

みうな るか wrote a comment.

2014/05/22 19:50

PENTAX Q, 47mm F2.9, 83-249mm F2.8 デス!ヾ(*´∀`*)ノ

suzukotype

suzukotype wrote a comment.

2014/05/20 11:08

カメラはcanon kiss x5です

hisa0211

hisa0211 wrote a comment.

2014/05/18 08:22

(承前)レンズは、15-85mm/f3.5-5.6、70-300mm/f4-5.6、50mm/f1.8(単焦点)の3種類です。

hisa0211

hisa0211 wrote a comment.

2014/05/18 08:18

カメラはCanon EOS7D、

shingostar

shingostar wrote a comment.

2014/05/11 21:59

正 レンズ18-55mmF3.5-5.6です。

shingostar

shingostar wrote a comment.

2014/05/11 21:58

誤 レンズ18-500mmF3.5-5.6

shingostar

shingostar wrote a comment.

2014/05/11 21:57

NikonD7000 レンズ18-500mmF3.5-5.6 50mmF1.8を持っていく予定です。

noguchi616

noguchi616 wrote a comment.

2014/04/12 02:19

Pentax K-r レンズ 43mmF1.9 50mmF1.7 77mmF1.8 16mmF2.8魚眼

(退会ユーザー)

(退会ユーザー) wrote a comment.

2014/04/03 02:13

パナソニックGM5 レンズは単焦点45mmと35-100mm望遠レンズを持っていく予定です

ryuichi_tanabe_10

ryuichi_tanabe_10 wrote a comment.

2014/03/26 15:12

OLYMPUS OM-D E-M1/12-40mm F2.8で参加予定です。

true_clear411

true_clear411 wrote a comment.

2014/03/24 22:22

OLYMPUS OM-D E-M5/M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 , CANON S110 の予定です

R SATO

R SATO wrote a comment.

2014/03/24 12:53

Sony A65+SAL24F2Z, 28-75mm F2.8あたりで参加します。あとフラッシュなどなど。

imksoo

imksoo wrote a comment.

2014/03/24 12:45

Nikon D700+Micro 105mm、85mmあたりで行きますね。

engage_sr4

engage_sr4 wrote a comment.

2014/03/24 12:36

α900/SAL50F1.4ZA,SAL135F28/DSC-RX10/DP2 Merrillくらいの予定です

hikari1019

hikari1019 wrote a comment.

2014/03/24 12:24

カメラ:D800 レンズ:NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II・NIKKOR 28mm f/1.8G・NIKKOR 60mm f/2.8G ED・Nikkor 35-135mm F3.5-4.5S 持っていきます!

toshi__ya

toshi__ya wrote a comment.

2014/03/24 12:20

当日はPENTAX K-5Ⅱ+SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO HSMにて参加する予定です。

Manami Taira

Manami Taira wrote a comment.

2014/03/24 12:19

子連れ参加になります。α57+SAL35F14G, RX10

Manami Taira

Manami Taira published Linux女子部カメラ支部04「ポートレート実践編」.

03/24/2014 11:27

Linux女子部カメラ支部04「ポートレート実践編」 の募集を開始しました!

Group

LjStudy

#ljstudy

Number of events 13

Members 969

Ended

2014/05/24(Sat)

13:00
17:00

Registration Period
2014/03/24(Mon) 12:00 〜
2014/05/24(Sat) 13:00

Location

GMO Yours

東京都渋谷区桜丘町26番1号 (セルリアンタワー11階)

Organizer

Attendees(28)

true_clear411

true_clear411

Linux女子部カメラ支部04「ポートレート実践編」に参加します!

kamapu

kamapu

Linux女子部カメラ支部04「ポートレート実践編」に参加します!

haruna_hoshi_1

haruna_hoshi_1

Linux女子部カメラ支部04「ポートレート実践編」に参加します!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

Linux女子部カメラ支部04「ポートレート実践編」に参加します!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

Linux女子部カメラ支部04「ポートレート実践編」に参加します!

hi_sys

hi_sys

Linux女子部カメラ支部04「ポートレート実践編」に参加します!

maromimadoromi

maromimadoromi

Linux女子部カメラ支部04「ポートレート実践編」に参加します!

smallpalace

smallpalace

Linux女子部カメラ支部04「ポートレート実践編」に参加します!

suzukotype

suzukotype

カメラはcanon kiss x5です

hikari1019

hikari1019

とても楽しみだΣp[【◎】]ω・´) Linux女子部カメラ支部04「ポートレート実践編」に参加します!

Attendees (28)

Canceled (11)